自分のご機嫌を取らないでいると子宮に来る?
2019年 02月 03日
アロハ!komoです。
Happyちゃん改め竹腰紗智さんのインスタライブ
これ神回!
(気になるメンバーのインスタライブを、
いつも自分チャンネルさんがYouTubeにアップしてくださるので助かってます。
うちの旦那は使えない、とか
私の周りは仕事ができない男ばかり、とか
私は男運がない、とか
目の前の男性がダメに見える人は必聴❣️笑
ダメ!とまでは見えてなくても、
頼りなく見えてたり、
簡単に甘えちゃいけない!自分でやれることはやらなきゃ!とか思いがちな人も必聴❣️
ってことは、ほぼ全ての日本女性必聴かもね〜
私の周りは仕事ができない男ばかり、とか
私は男運がない、とか
目の前の男性がダメに見える人は必聴❣️笑
ダメ!とまでは見えてなくても、
頼りなく見えてたり、
簡単に甘えちゃいけない!自分でやれることはやらなきゃ!とか思いがちな人も必聴❣️
ってことは、ほぼ全ての日本女性必聴かもね〜
と思ったのでリンクさせていただきまーす。
途中で子宮内膜症の話が出てたけど、
私は子宮筋腫になり、数年前に手術を受けました。
友達や身内にも筋腫の女子がけっこういます。
女性が自分のご機嫌を取れないでいると子宮に来るんだな〜
私が聞いてて思ったのは、
男性に甘えられなくてそれがヒステリーの方に出る人は内膜症で、
ヒステリーとか外に出せずに、黙って耐えたり、
自分を鍛えてなんとかしようとしたり自分責めの人は筋腫で来るのかも?
(子宮委員長はるちゃんも、以前そういう感じで言ってた。)
私は長いこと、
表面的には旦那さんに甘えていても、
そんな自分をどこかで責めていたり、
旦那さんが頼って欲しがってそうなところだけ頼り、
面倒くさがってそうなことは私がやる。
という風に、旦那さんの反応を見て恐る恐る頼り具合をコントロールする。
みたいなこともやってました。
要は、信頼していなかった。
旦那さんの可能性を見くびっていたんですね。
私がやるべき最優先事項は、私の機嫌をとることで、
私のご機嫌のために、やってもらいたいことを素直に頼めば良かったんです。
それを、手放しで頼んだり甘えたりするのが怖くて。
自分で努力すれば出来ることなのに、こんなに怠けてたら
あとでバチが当たるんじゃないか??みたいなビビり方 笑
バチが当たるの怖いから、とりあえず
旦那さんの反応を見て、旦那さんがご機嫌でやってくれる範囲のことで頼んで、
旦那さんのご機嫌をまずコントロールしなきゃいけないと思っていたと言うか…
旦那さんのことも世界のことも信頼してない!
見くびり過ぎ!
私が私の周りのこと全てコントロールしなきゃいけないと思い込んでるという、
ある意味、
何様?!
という状態も長かった 笑
なんかね、その辺の勘違いに気づいて、
まず自分のご機嫌を優先するようにして行ったら、
あらゆることが
すごくスムーズになったんです。
自分のご機嫌を優先するって、怖かったですよ〜
怖いけど、怖いからって自動的に自分責めに逃げる癖を
もう手放したかった!
今日は疲れたからご飯作りたくない、とか。
作らなかった自分を責めない、とか、そういうレベルから
でね、思い切って自分のご機嫌を優先するとね、
ほんとビックリするくらい世界は優しかった 笑
旦那さんはどこまでも頼もしくて素晴らしいパートナーだった!
バチなんて当たらなかった。
逆に、自分のご機嫌を後回しにした時のツケの方が大きいんだ!
ということが、トライ&エラーによって分かってきました。
私だけじゃなくて、みんなに通じる話しなんだなーって、
今回の「久保田家の悲劇」分かりやすくてオモロかった〜笑
そんな悲劇を乗り越えて届いた雑誌「iTHAT」
これから美味しい珈琲と共に堪能します(^_^)
*********
by komonote
| 2019-02-03 11:25
| 子宮筋腫
|
Trackback